鹿児島店の記事

鹿児島グループTOPへ ツーリングマップ

<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
過去ログ
南海部品鹿児島店のブログ

2017年03月01日

メンテナンスするなら南海部品鹿児島店!!

花粉が凄いですねもうやだ〜(悲しい顔)



沖縄は、花粉症ってないらしいです目


杉がないのかな?



本日のメンテは、PCX、パット交換と、オイル交換と、リヤタイヤ交換です手(チョキ)


20170226_102131.jpg


PCXは、リヤホイールが、サビで固着して外れないことがあります・・・・


20170226_102305.jpg



当店では、清掃、給油しておりますわーい(嬉しい顔)
20170226_103926.jpg



パットは、ちょっとディスクに当たってました・・・・

20170226_103940.jpg



ピストンは、一つ一つ、サビ落とし後、グリースで給油、パットピンも清掃給油ぴかぴか(新しい)
(キャリパー奥のパットスプリングも、ピストン戻して、清掃、給油してますよぴかぴか(新しい)
20170226_104556.jpg


オイル交換工賃、当店無料ですが、ドレンワッシャーは、サービスにて交換グッド(上向き矢印)

(12mm、14mmのドレンボルトのみ)

20170226_110201.jpg

やはり、スムーズに動くバイク・・・最高です手(チョキ)

posted by 南海部品鹿児島店 at 14:03 | タイヤ交換

2017年02月20日

ブレーキパット交換なら南海部品!!

雨降ったり止んだり、暖かかったり、寒くなったり変な天気ですね台風




明日は、天気イイみたいですよ手(チョキ)




本日のピット〜ぴかぴか(新しい)



グラディウス400、フロントブレーキパット交換&リアキャリパー清掃手(チョキ)

20170220_104420.jpg




ピストン、パットピン、パットスプリング等パットが当たる部分、ピンは分解清掃給油ぴかぴか(新しい)


20170220_113008.jpg


ココのピンも、カラカラですが、キレイにしてグリスアップして、組み付けグッド(上向き矢印)


20170220_113020.jpg



日頃のメンテが、バイクの長持ちのの秘訣でするんるん

20170220_113948.jpg


とにかく、パーツがスムーズに動くって乗ってて気持ちいいですしねグッド(上向き矢印)
20170220_113955.jpg
20170220_114002.jpg



ありがとうございますわーい(嬉しい顔)




posted by 南海部品鹿児島店 at 19:05 | タイヤ交換

2017年01月16日

ハーレータイヤ交換!!

寒いですね〜がく〜(落胆した顔)



でも、冬も走れるのが、バイク乗りにとって鹿児島のいいところですね手(チョキ)



冬は、空気が澄んでいるので、景色がいいので、展望台にツーリングとかどうでしょう?

20170116_105158.jpg

本日の作業は、ハーレー、ダイナタイヤ交換ですグッド(上向き矢印)

20170116_105247.jpg


当店では、ハーレーのタイヤを在庫して、いつでも交換できるようにしていますぴかぴか(新しい)
20170116_105210.jpg


たまに在庫ない場合は、注文ですが・・・・メーカー在庫あれば、最短1日で入荷ですよ手(チョキ)

20170116_105219.jpg



当店は、認証工場で二級整備士が、2名在籍しておりますので、安心して作業をお任せくださいわーい(嬉しい顔)




posted by 南海部品鹿児島店 at 12:04 | タイヤ交換

2014年11月01日

ハーレータイヤ交換OK!!

三連休いかがお過ごしでしょうか・・・・



私に、そんなものはありません・・・



ハーレータイヤ、ダンロップ、ミシュラン、メッツラー・・・・サイズそろえてみましたヨるんるん

20141031_163434.jpg


20141031_163438.jpg


メッツラーは、入替の為、当店販売価格より、20%オフぴかぴか(新しい)

20141031_163302.jpg


工賃も、見直しました・・・そういえば、ハーレーでも簡単に交換できるよねってことでわーい(嬉しい顔)
20141031_163455.jpg



宜しくお願いしまするんるん


posted by 南海部品鹿児島店 at 17:26 | タイヤ交換

2013年06月04日

ゴールドウィング1800!!

なんだか、梅雨入りですが天気いいですね晴れ




日曜のサーキット観戦の疲れが、一日遅れでやってきましたモバQ



(歳かも?)


DSC_0465.jpg



疲れは、とりあえず・・・ゴールドウィング1800タイヤ交換ですぴかぴか(新しい)



DSC_0464.jpg



デカすぎて、うまく写真が撮れません爆弾


DSC_0467.jpg



とりあえず、カバー外してタイヤ取り出し・・・・



DSC_0463.jpg


タイヤ交換ダッシュ(走り出すさま)


トルクレンチで、締め付けます手(チョキ)

DSC_0466.jpg




新品タイヤです手(チョキ)


DSC_0469.jpg



前も、フェンダー廻りを外すと・・・・


DSC_0470.jpg






こんな、感じ目


DSC_0471.jpg



やはり、なかなかフレームインしませんたらーっ(汗)



なんだか、この辺で写真撮らずに完成させてしまいました。(完全な撮り忘れですが・・・)





かなり、剛性の高いタイヤでしたよ目





さすが、ゴールドウィングのタイヤですね〜ぴかぴか(新しい)



おしまいモバQ






















posted by 南海部品鹿児島店 at 10:49 | タイヤ交換